ギークなお姉さんは好きですか

恋焦がれる理想の男性・ギークを知るため、プログラミングがわかるお姉さんを目指すブログ

アルファギークと考えるエンジニアの幸せとWeb業界の最終形態

久しぶりに、あるエンジニアさんとお会いしてランチを食べた。

f:id:lovecall:20140331024059j:plain

6年ぶりかなー? Σうわー! 小学校卒業できる年月経ってる!!!
いろんなことがトントン進んでたまたまランチが実現したのだけど、
お話してて、予期せぬ流れで久しぶりに会うことになった、というより、
お互い意思を持っていま会うことを実行した、という気がした。
なんとなくの ”流れ” や ”空気” で生まれる出会いはないのかもしれない。
自覚がないからその現象を ”成り行き” と称してるだけで。

そんなわけで、春限定の鯛茶漬けをすすりながら、
Web の未来について小一時間アツく語り合った。
6年ぶりに会う人と 「この前あきやんがねー」 とか、
「昨日出た PRESSO がこしゃくにイケてる」 なんて話が
当たり前にできる時代に感謝。インターネットばんざい\(^o^)/

エンジニアが幸せに働ける環境って

私はエンジニアじゃないから、現場のエンジニアさんに聞いて回りたいくらいなんだけど。
どうして一気に退職したり大移動が起きたりある企業に集中したりするんだろね?
曰く、”必然性のない理由で制限されるのが嫌 ” なんじゃないかと。大企業にありがちな。
「デスクに私物を置かないでください」 とかさ。その心は?っていう。
あとは 「この企業に所属してなければできたのに」 と思うことが積もり積もっていくと
我慢できなくなるのでは、と。しかし隣の芝生は青いもので、そこが転職の難しいところ><

ということは、この逆の環境ならエンジニアさんは幸せに仕事ができるのかなー。
組織のルールのために個人の自由を生贄にしなくてもよい場所、
ここで働いてたからこそこれができた!と思えるような企業?

”ある企業に集中” っていう問いは、私は具体的に 「LINE」 という社名を挙げたんだけどw

「ユーザー数が多いのは魅力*1だし、いま流行のサービスを作るのは気持ちイイよね!」

確かに! はてな<<<<<【越えられない壁】<<<<< LINE ですよね!
私の中では LINE<<<<<【越えられない壁】<<<<< はてな だけどね////

最近、即興でWebサービスリリースする人減ったよね?

「最近、注目してる若手エンジニアは誰?」 と聞かれ、とっさに答えられなかった。
私としたことが一生の不覚!ここは即答しなきゃ!ギークなお姉さんの名にかけてー!!

数年前は、キャラ立ちしてるエンジニアさんが多かった気がする。
Webサービスが、作ったエンジニアさんのキャラクターありきの文脈で語られるというか。
ゆーすけべーが作った何らかのエロいサービス、
えがちゃんが作った何らかの叩かれる要素があるサービス*2
矢野さとるが作った何らかの以下略・・・などなど。
最近そういうの見なくなったよね。

はてブがまず ”どう批判するか” という視点から入るからね…
 人よりも鋭い批判をしよう、という批評家が集まってるから、初心者はツライ」

「デビュー作がはてブでフルボッコにされたら、もう相当自信がないと出せないよね…
 褒めて伸ばさなくては!いいとこ見つけてコメントするプラットフォームが必要!」

敷居あげるのイクナイ!
勉強している過程で何かを作って公開したときに、
「もっとこうした方がCool」 「それ古い」 「セキュリティ的な観点で言うと」
などなど、プロの方から怒涛のツッコミが来たらビビってゲザって萎縮しちゃうよね;;
どっかに作ったWebサービスを公開するサイトあった気がしたけどなんだっけ、
まだあるのかな? とりあえずすぐには思い出せない><

PRESSO の話をしよう*3

「思いのほかイケてるよね!」 というのが2人の共通認識w
あれセンスいいんだよ、はてななのに。

はてなはあのくらいのクオリティは出せるんだけど、結局 ”はてブ” だから。
 フツーの人、”イケダハヤト” で爆笑してる記事を見ても理解できないし、
 分かったところでべつに面白くないしね。やはりムラなんですよ、どこまでいっても。
 でも近藤さんはムラ認めないのかなー?どうしたいのかなー?」

「あの人ヘンだよねー、でもきっとヘンだからイイんだねー…」

なんて話をして時は過ぎたw

コード書きたいけど時間がない。でも…

「本当に書きたい人は書いてるから。そんなこと言ってちゃダメなんですよ。
 書きたいと思ってちゃんと書いてる人、すごくかっこいいと思う」


とっさにさとちゃん*4との会話を思い出した。

「さとちゃんさー、毎日ぷろぐらむの?」

「そだねー、なんっか毎日コード書いてるねー。
 書かない日・・・ないねー」

「ホントに好きなんだねぇぇ」

「うーん。おれっさー、アタマ悪いから漢字とかぜんぜん覚えらんないんだけどw
 関数とかは絶対に忘れないんだよねー。なんだろーねー不思議だねーww」

☆このときの会話:やっぱ天才ギークは違うわ。の巻(矢野さとる殿) - べにぢょの日記

ちょっと前に 「天才プログラマーは誰?」 って記事が話題になったときに、
私が挙げるとしたら誰かなーって真剣に考えた結果、
さとちゃん、malaさん、はまちちゃんという結論に至った。
”優秀なエンジニア” と ”天才プログラマ” は違うと思うのですよ。
この話をするならちゃんとしたいので、ここではこのへんで。。。

あ、お会いしたエンジニアさんは、伊藤直也さんのことをめちゃくちゃ褒めてた!
直也さんは偉大すぎるそうです!!! 直也さんは偉大すぎるそうです!!!
さすがに知らない人いないよね?というレベルの常識で最近誰も言わなくなったので、
あらためて強調。1日3回、直也さんの偉大さを恐れ畏れてひれ伏すのがはてな作法!

Web業界のこれから

最近 「これは!」 と思ったサービスあるかな? って2人で考えたけど、何も浮かばなかった。
世の中を変えるほどのインパクトがあるサービスって、そうそうない。
それに、Web 業界はこれからどんどんシュリンクしていくのでは? という予測。
イマドキの IT 企業って、Excel 使わずに全部 Google ドライブなんだって!
何もかもが Google に集約されていく。リスクはあるけどユーザーとしてはすごく便利。
Facebook が WhatsApp を買収したり、強いところがどんどんサービスを飲み込んでいく。
フリーザの最終形態は、ゴテゴテしたビジュアルを経てとてもシンプルだった。
Web業界も、最終的にはスッキリコンパクトになるのかな?
だとしたら、最後に残るのは誰なんだろう?



お昼のひととき、時間にしたら1時間程度なんだけど、
お互いインターネット上で同じようなエリアに生息してるからw
プロローグも本編もエピローグもすっ飛ばしてあとがきから話ができてめっちゃ捗る。
ネットは時間・空間・情報、本当にいろんなものを一瞬で越える。

人と会うって、なんだか新しい風が吹く感じ。
とても新鮮で楽しくてワクワクした! 春風のようなひとときだった!

*1:エンジニアとしてやりがいがあるという意味

*2:えがちゃんはエンジニアじゃない!という議論はいったん脇に置いて、どうか刀をお納めください…

*3:私はいつだってはてなの話をするチャンスをうかがっている!

*4:矢野さとる